ポピュラーな曲です
定番のチェルニーのエチュードを含めても
左手のためのエチュードは数が少ないので
貴重な一曲です
テンポを変えて弾いてみました
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(演奏時間 / 2:46)
(*)調律前に弾きました
楽器の音程が悪いです すいませんです
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(演奏時間 / 2:31)
最近ではある海外の学者ピアニストの演奏が興味深くまた参考になりました
この曲を(約4分半)かけてじっくり弾いています
ショパンのテンポ指示 / 歴史的伝統の指示に従った演奏とのことです
他にないユニークな演奏だと思いますが、説得力に満ちた演奏でした
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -