ショパン / ワルツ / 遺作 / ホ短調 / 弾いてみました (1)

 

 

 

この曲はポピュラーですが今まで弾く機会がなく

せっかくのお盆の連休なのでさらってみました

 

ショパンの新曲を弾くのは久しぶりです

 

弾いてみた実感は

音は覚えやすく、弾きにくいパッセージもないのですが

両手の音域が離れる箇所が多く、視点の移動が忙しいです

 

思わないところでミスタッチが出てしまいます

意外と難しい曲だと思います

 

テンポを変えて演奏しています

(繰り返しは省略しています)

 

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

 

(take1)

速度指定のVivaceで弾いてみました

 

 

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

 

(take2)

少しテンポを落として弾いています

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

 

 

和声が充実しているので

ゆっくり弾いても気持ちいいです

指定速度のVivaceではなくAndanteで弾いてもすごく良い曲です

 

所々ミスはありましたが

少しずつ形を整えていこうと思います

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -